2016年のニュース

旬月神楽 どら焼きの撮影

12月22日にデザイナーの小串さんと一緒にカメラマンの花田さんのところで ブランディングさせていただいた旬月神楽さんの新しいどら焼きの撮影をしました。丹波の大納言小豆を使ったどら焼きと北海道の白小豆を使ったどら焼きです。
フォークで上手に手割風にして、スプーンと楊枝と綿棒を使って小豆を並び替えて餡を間に入れていきます。

HADC年鑑2016発刊パーティ

10月29日土曜日HADC年鑑2016発刊パーティがオリエンタルホテルで開催されました。受賞作品のクライアントさんも出席されて盛大に行われました。

HADC年鑑2016完成

「広島アートディレクターズクラブ年鑑2016」完成しました!

今年4月に行われた広島アートディレクターズクラブ審査会で、

492点の応募作品の中から選ばれた入選作品約200点を収めた年鑑が出来上がりました。

広島のデザインの今を凝縮した一冊になっております。

販売店等のアナウンスは、広島アートディレクターズクラブHPに近日掲載予定です。

240ページ、税込2,000円。HPからもご購入いただけます。

 

よろしくお願いいたします!

 

ご購入はこちらからのフォームから

 http://www.hiroshima-adc.com/contact/ 

 

contact | 広島ADC | 広島アートディレクターズクラブ

 

 

フィルム生産工場点検

先日、クライアントのやまだ屋さんと一緒に個包装のフィルムのメーカーさんに行ってきました。異物の付着や混入に対する対応やセンサーの働きを見に行きました。
まずは我々も防塵用の服に着替えて。
食べ物を提供する我々は安全、安心には細心の注意が必要です。

やまだ屋さんハロウィン缶もみじ

 やまだ屋さんのハロウィン缶もみじです。

お化けがもみじ饅頭で、可愛くて食べてしまいたい。
デザインは地域デザイン研究所の納島さんです。

やまだ屋さん銘菓撰 秋

 

 

 

 

やまだ屋さんの銘菓撰 秋 の包装紙のデザインです。
栗っ子もみじ、紅芋もみじ、ぶどうもみじ(ピオーネ)、ぶどうもみじ(安芸クイーン) と秋の食材を使ったもみじ饅頭の詰め合わせです。
アレンジは地域デザイン研究所の納島さんです。
やまだ屋さんのロゴと中秋の名月がよく似合います。

ヒロシマ平和ポスター展 2016

【ヒロシマ平和ポスター展 開催中】

8月13日(土)各日11時~19時(最終日~17時)まで、「合人社ウェンディひと・まちプラザ ギャラリーA・B」(広島市まちづくり市民交流プラザ/中区袋町6-36)にて、「ヒロシマ平和ポスター展」が開催中です。

「ヒロシマ・アピールズ」の過去作品を含め広島在住のデザイナーさんたちが広島の想いを込めた作品も展示されています。
今年は、JAGDA広島地区に加え長崎地区会員の平和ポスター作品も展示されます。また
、平和ポスター学生コンペティション入選作品なども見ることができます。
さらに、JAGDA広島・長崎地区会員が平和を祈りデザインした「祈りの折り紙」INORIGAMI(折り紙)を、会場で自由に持ち帰れます。

 

ナガサキ平和ポスター  折り紙展2016

ヒロシマ・アピールズ2016

7月29日、ヒロシマ・アピールズ2016を作成されました上條嵩久さんの講演会に参加しました。氏はサントリービールの「LIGHT'S」「MOLT'S」などのパッケージデザイン、専売公社、LIONなどのCIに実績のある日本を代表するグラフィックデザイナーです。
氏はこの企画で初めてナガサキ・アピールズのポスターも作成され
8月に長崎にて展示会が開催されます。

                               ---------------------------------------------------------------------

「ウインドスケープ マインドスケープ」という呪文のような言葉は、私の作品のテーマとして、21世紀になってから継続している。その「こころ」は表現とは何か、という問いに対する応えであり、制作の姿勢でもある。「表現」とは表に表すことで、対語は「内在」である。内に在る想いを表に出す行為が作品制作だろう。表現技術や方法論は作品の中心にはならない。すなわち、全ての表現ではマインドスケープ、心象風景なのだ。ウインドスケープとは「風景」を英語で直訳した私の造語である。グラフィックデザインの作品は街や生活の中で、風景になってほしいと願っている。つまり、自分の内なる想いが風景として感じられ、受け入れられるのが理想なのだ。
HIROSHIMA APPEALSの平和ポスターも平和に対する私の想い、平和を希求し、強く祈る気持ちをカタチにした。祈りがカタチになった。もしも、そこに共感が生まれるならば、きっと大きなメッセージとなって、祈りの風景になる。

上條喬久 

旬月神楽白島工房 7月21日木曜日オープン

旬月神楽 白島工房

広島市中区白島中町4-16

tel082-512-3288

営業9:00から18:00 定休日火曜 駐車場4台

やまだ屋さん銘菓撰 夏

 

 

 

 

 

 

 

やまだ屋さんの夏用の銘菓撰、レモンもみじ、みかんもみじ等柑橘もみじ饅頭が入っています。アレンジは地域デザイン研究所の納島さん。朝顔とやまだ屋さんのロゴがよく似合います。

”スタイル別ブランディングデザイン”

昨年広島グッドデザイン賞奨励賞を頂いたRAKU山田屋ブランディング・リデザインを”スタイル別ブランディングデザイン”に掲載していただきました。デザイナーはアンドの小串理さん、コピーライターは徳山典子さん、カメラマンは花田憲一さん、スタイリストは豊田理絵さん、上田加代美さん。

第8回HADC受賞作品

第8回HADC審査会、審査会受賞パーティ

4月2日、第8回HADC審査会、審査会受賞パーティが開催されました。

本年度グランプリは久保章さんです。ベテランの方々も若手の方々も一緒になって広島のデザインがとても熱く燃えています。

広島アートディレクターズクラブ

 

第8回目のHADC審査会が

2016年4月2日土曜日

広島アステールプラザで開催されます。

 

 

広島アートディレクターズクラブ

 

部門1〜7のWEBエントリーも始まっています!

審査会に応募するにはまずWEBエントリーをしてください。

詳細はこちらから

http://www.hiroshima-adc.com/competition_apply/

皆様のエントリーお待ちしております。

■部門8・9 エントリー期間

 3月10日(木)~3月24(木)朝9:00締切

■部門1~7 エントリー期間

 3月17日(木)~3月31(木)朝9:00締切

 

 

competition_apply | 広島ADC | 広島アートディレクターズクラブ

http://www.hiroshima-adc.com/competition_apply/

 

 

 

 

四国デザインサミットin 香川

JAGDA 中四国大会2016 in 岡山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お申込み・詳細はこちらから↓
http://jagda.artt.jp/

やまだ屋さんバレインタイン缶もみじ

やまだ屋さん、バレインタイン缶もみじのラベルです。
天使がハートを運んでもみじの形にしています。
クリスマス缶もみじに続き可愛らしいデザインになりました。
もちろんチョコもみじとコーティングチョコもみじの詰め合わせ。デザインは地域デザイン研究所の納島さんです。

広甘藍お披露目試食会「広甘藍甘い誘惑」

広島県呉の伝統種、驚くほど甘いキャベツ「広甘藍」を用いた、
オリエンタルホテルのシェフのメニューをいただきました。
広甘藍の復活秘話やその美味しさなどと合わせ楽しい時間を過ごさせていただきました。プロデュースされた清水早苗さんご苦労様!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
昨年は本当に皆様にお世話になりました。
起業してちょうど5年、一つの節目ですが次の5年に向けて頑張ります。今年の年賀状は"金のお猿さん"です。デザインは地域デザイン研究所の納島さんです。
石段を少しずつ step up していきたいと思います。