2015年のニュース

やまだ屋クリスマス用缶もみじ

もみじ饅頭のやまだ屋さんのクリスマス用缶もみじのデザインをさせて頂きました。12月11日

地元RCCテレビでクリスマスプレゼント商品としても紹介して頂きました。
広島三越店でも販売中です。
デザインは地域デザイン研究所の納島正弘さんです。

「年鑑 日本のパッケージデザイン」

「年鑑 日本のパッケージデザイン」に掲載されていました。
銅賞を獲得された広本理絵さん、入選された納島正弘さん、中原博子さん、中村和人さん、中村富子さん、永戸修司さん、対馬肇さん、對馬由紀子さん、関浦通友さん、中山慎介さん。
納島さんにデザインして頂いた檸檬羹、misenは当社kamIhanが作成させて頂いたやまだ屋さんのお菓子です。

第14回ひろしまグッドデザイン賞授賞式

11月5日、第14回ひろしまグッドデザイン賞の表彰式が松井広島市長をお招きしてありました。
パッケージ部門グランプリは中村さんのR/12、準グランプリは広本さんの石積みみかん、奨励賞に納島さんのポルトレモーネ、対馬さんの瀬戸内ちりめんアンチョビ、関浦さんの廣島の醤油屋がつくったドレッシングシリーズ、清水さんの水源の森桧ゆ、中原さんの三原だより、そして当社のRAKU山田屋ブランド・リデザインが受賞しました。中村さんは奨励賞にずっと折り鶴、ずっと折り紙も受賞されました。

” デザインペットが決まるまで ” 展

第7回"H"ADC年鑑発刊パーティ

11月31日土曜日オリエンタルホテルにて19:00から2015"H"ADC年鑑発刊パーティが開催されました。ペットのように傍に置いて可愛がって欲しい。そんな広本デザイナーの想いの籠った2015年鑑発刊パーティでした

第7回"H"ADC年鑑発刊パーティ開催のお知らせ

 

第7回”H”ADC年鑑がいよいよ発刊となります。
この発刊を記念して、今年も年鑑発刊パーティを開催します。

年鑑のアートディレクションは、その年の審査会でグランプリを受賞したアートディレクターが担当します。
今年は広本理絵氏(アートディレクター・デザイナー)。どんな年鑑に仕上がっているのかとても楽しみです!

パーティでは今回初めて、受賞作品のクライアント様へ感謝を込めた表彰式も行う予定です!

みなさま友人知人をお誘い合わせの上、是非ご参加ください!

第7回”H”ADC年鑑発刊パーティ
■日時 2015年10月31日(土) 開場18時30分~、スタート19時~
■場所 オリエンタルホテル広島 23F「ムーングロー」
    広島市中区田中町6-10 TEL/082-240-7111(代)
■会費 4,000円(学割 3,000円)(税込)




第14回ひろしまグッドデザイン賞奨励賞受賞

第14回平成27年度ひろしまグッドデザイン賞奨励賞を受賞致しました。
RAKU山田屋様ブランドデザイン・リニューアル商品です。
デザインは株式会社アンドの小串理さん、スタイリストは同じく豊田理恵さん、上田加代美さん。
写真撮影は株式会社花田写真事務所の花田憲一さん、コピーライターは徳山広告制作室の徳山典子さんです。

過去のひろしまグッドデザイン賞当社受賞作品

第13回平成25年度奨励賞
旬月神楽様和菓子詰め合わせ
株式会社やまだ屋様檸檬羹

第11回平成21年度奨励賞
オフィスデポ 株式会社様
スティックシュガー


第10回平成19年度大賞
オフィスデポ 株式会社様
キュービックティシュ、マグカップ等

広島平和ポスター展

8月11日から14日まで広島アステールプラザにて広島平和ポスター展が開催されています。
亀倉雄策さんの「燃え落ちる蝶」から18作目となる佐藤卓さんによる、「ヒロシマという重石」まで見て佐藤卓さんの描かれた分銅に刻まれた文字が「ヒロシマ」でなく未来志向の「HIROSIMA」であることに更に「重責」を感じます。
戦後70年で広島JAGDAさんと長崎のJAGDA さんの作品も同時に展示されてました。
広島のデザイナーの方々の原爆や平和に真正面から向かい合っている作品が見られる中、長崎のデザイナーの方々の未来志向的なデザインが多いのも興味を覚えました。

亀倉雄策さん「燃え落ちる蝶」から18作目となる「ヒロシマ・アピールズ」ポスターが発表されました。デザイナー佐藤卓さんによる、「ヒロシマという重石」です。

力強いクリエイティブ。書類があらゆる「理屈」を象徴し、分銅が理屈の重石になっているという表現です。「既に知っているものをいかに知らないか、ということに気づくきかっけとなるデザインを心掛けている」と卓さん。分銅の細かい傷はヒロシマの傷でもあり、あの惨禍をずっと重石にしていくべきだ、など様々に読み取れます。

「許せない、という理屈の上にドンと置いてほしい」とも。寄り添う蝶は、現代に蘇った私たちかもしれません。来月14日まで、広島市役所などで歴代作とともに展示されます。

JAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)広島地区などの主催。 http://hiroshima.jagda.or.jp/

7月28日ヒロシマ・アピールズポスター2015年の制作者 佐藤卓さんを囲んでのレセプションに参加させていただきました。
このポスターは写真撮影ですがデザイナーとカメラマン、スタイリスト、そして印刷された凸版印刷さんと紙(ミセスBスムース)を選ばれた竹尾さんに感動しました。分銅に止まっている蝶もCGではありません。デジタルでは表現できないこの感動に紙と印刷の素晴らしさを感じました。

広島市産業振興センター主催セミナー

7月7日広島産業振興センター主催のセミナー”小売店の販売促進デザイン作成のコツ”に参加しました。講師は納島さんです。

ワークショップでは酒蔵の女性向けのお酒のコンセプトや広告のためのコピーを参加者で考えました。

 デザインは作り手の熱い思いや商品の良いところを言葉では足りないところを補完するツールだと思います。

この作り手とお客さんを繋ぐツールがより良いものになるにはコンセプトや伝えたいことが十分討議し尽くされることが大事です。そうして初めていいデザインが作られると思います。

NIPPON DESIGN   新しい和モダンデザイン

NIPPON DESIGN の本が届きました。やまだ屋さんのパッケージデザインを載せていただいています。檸檬羹、平家一門、桐しぐれのパッケージや包装紙です。
表紙も桐葉菓と聖のしぐれの詰め合わせ”桐しぐれ”の包装紙のデザインを採用していただきました。
グラフィックデザイナーは地域デザイン研究所の納島さんです。

 

 

 

同じくNIPPON DESIGN に載せていただいた旬月神楽さんのブランドデザインです。グラフィックデザイナーはアンドの小串さんです。
蜜屋本舗さんの新しいブランドです。

やまだ屋 ”御笠”

やまだ屋さんから本日どら焼き”三笠”が販売されました。
粒あんと鶯あんの二種類ですが粒あんには大納言小豆、鶯あんにはえんどう甘納豆が使ってあります。
 デザインは日本パッケージデザイン賞銅賞を受賞された広本理絵さんです。宮島に因んで厳島図絵をイメージされています。社殿が建っているのが御笠浜です。

 

 

 

NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN の書籍が販売になりました。地域デザイン研究所の納島さんのデザインも載っています。
もちろんやまだ屋さんの 檸檬羹のパッケージも。

NIPPONの47人2015 GRAPHIC DESIGN

d47 MUSEUM 第12回展覧会「NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN」が4月3日から東京渋谷Hikarieで始まりました。
47人のグラフィックデザイナーの展覧会。それぞれの展示台を回りながら、日本中の「 その土地らしいデザイン」をご覧下さい。

「NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN」
会期:5月24日(日)まで
入場:500円
http://www.d-department.com/event/event.shtml…

「NIPPONの47人2015GRAPHIC DESIGN」展開催イベント

「NIPPONの47人 2015 GRAPHIC DESIGN」展 関連イベント
d47 MUSEUM FORUM 「地域とデザイン」5月16日(土)開催!

大阪と富山、それぞれの土地で活躍する2人を迎え、トークショーを開催します。d47 MUSEUM・ディレクターのナガオカケンメイが聞き手となり、地域の「デザイン」をテーマにお話します。
第一部(13:30〜15:30)は大阪のUMA / design farm代表・原田祐馬、第二部(17:00〜19:00)は富山のSTRIDE主宰・宮田裕美詠を迎えます。

みなさん、是非お越しください!
http://www.d-department.com/event/event.shtml…

また、会場では展覧会図録も販売中です。こちらも是非お手に取ってご覧下さい。
http://www.d-department.com/s…/item_detail/5611151047516615/

reception

party

第7回アートディレクターズクラブ審査会

グランプリは初の女性広本理絵さんです!

 

■■■ グランプリほか各賞画像をアップしました ■■■

http://www.hiroshima-adc.com/awards/

岩本富子 燈のほうへ

今日は地域デザイン研究所さんに岩本富子さんの燈台展を見に行きました。3月22日のレセプションには特別ゲストの黒田征太郎氏も来られたそうです。

 

-------------------------------------------------------
緊急座談会/札幌ADC鎌田順也氏に聞く
地方ADC、デザイン業界での役割
-------------------------------------------------------

広島アートディレクターズクラブの公開審査会は
今回で7年目を迎えます。この7年間で広島のデザイン業界で
どの様にお役にたててきたのか、またこれからどの様な課題が
あるのかを、地方ADCとしての先輩である札幌ADCと共に
歩んで来られた鎌田順也氏に、地方ADCが果たす役割をお話いただきます。

日時:3/28土 18:00から(予定)
会場:アステールプラザ 4階 大会議室
登壇:鎌田順也氏(札幌ADC)・納島正弘・関浦通友(HADC運営委員長)
コーディネート:納島正弘
会場サポート:備後地区メンバー


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

"H"ADC審査会にむけての告知。


皆さま、出品&見学ふるってご参加ください。

"H"ADC第7回公開審査会

 

【WEBエントリー期間のお知らせ】----- "H"ADC第7回公開審査会

3月28日(土)に開催されるの「"H"ADC第7回公開審査会」まで2ヶ月余となりました。
WEBエントリーの日程が以下のように決まりましたので、お知らせします。

皆様からの沢山の出品をお待ちしております!!
よろしくお願いします。

**********************************************
"H"ADC第7回公開審査会 
**********************************************

★----- WEBエントリー期間 -----★
【部門1~7】 3月12日(木)~3月26日(木)朝9:00まで
【部門8・9】 3月5日(木)~3月19日(木)朝9:00まで

★----- 作品受付 -------------★
【広島】2015年3月27日(金)11:00~16:00
【福山】2015年3月27日(金)10:00~13:00

★----- 公開審査会 ------------★
2015年3月28日(土)
アステールプラザ市民ギャラリーほか

※応募要項は内容が決まり次第"H"ADCのホームページにアップします。

レジロール紙

この1月から株式会社ユアーズ様向けのレジロール紙を納入させていただけることになりました。

関係者の皆様に感謝致します。

「WAH」公開審査会

 

「WAH(WORD AD HIROSHIMA)」からコンペティションのお知らせ。

「言葉」と「広告」を愛する、「広島県」在住のコピーライターを中心としたクリエイターの活動。
それが「WAH(WORD AD HIROSHIMA)」です。
この度、コピーをはじめとする広告制作スキルの向上、クリエイターの交流、
広告業界の活性、若手クリエイターの発掘を目的に、「公募賞」を実施します。

■課題
広島電鉄の路面電車を広告(キャッチコピー主体のポスター)してください。

応募要項はこちら
http://www.wa-h.jp


明けましておめでとうございます。

昨年は本当にお世話になりました。

ブランドの立ち上げ、柱の一つであるレジロールの販売と大きな仕事をさせて頂きました。

クライアントを始めご協力いただいたデザイナー、スタイリスト、コピーライター、写真家、制作に携わって頂きましたメーカーの皆様に感謝申し上げます。

今年も引き続きクライアントの皆様のお力になれるよう更に努力致しますのでよろしくお願い致します。